Monday, August 31, 2009

[北京] 裏街 - 胡同


東アジアのあちこちを動き回っていたわりには北京情報がほとんど無いんです。大昔に仕事でチョいの間滞在したことと、それも朝から晩まで仕事仕事で街中出かけることなんてできませんでしたし。もう一度は北朝鮮を覗きに行ったときに北京空港経由だったんです。その際は空港出るはずではなかったものの、長春から飛んでくるはずの飛行機が寒波で雪のため飛べず、北京に足止めされたこと。夜中でしたから仮のホテルに入室し、寒さででかけるのもかなわず状態でしたから、北京のことはほとんど知りません。ですから北京と聞けば故宮博物館、北京ダックと仕事柄「胡同」ぐらいなんです。

今回は胡同が仕事の対象。胡同って市内いたるところにあり、それも小さい区画から大きい区画まで大小さまざま。それぞれに名前が付いています。運転手だってわかりません。信号で止まると飛び出していって聞いている。でもほとんどの人が外地人、北京以外からやって住みついた人たちでしたから、皆目判りません。裏通りに入いり御老人に聞いてみては?で、ようやくらしき場所に行き着きました。ほんの一画を小半時探し回ったでしょうか。

「胡同」(路地)にじっくり入り込んだのは初めてです。建物はみな壁も屋根も灰色です。写真で見ていた限りでは、単調で味気のない寒々しい光景かと思っていましたが、違いました。きっと灰色の材料のせいだと思います。温かみがあって触っても感触がいい、セメントモルタルのとげとげしさがありません。自然の材料が生み出す効果なんでしょうね。見直しました。ただ、もともとの胡同は四合院形式の住居の集まりだったんでしょうが、四合院の中庭は増築に継ぐ増築で迷路のよう。本来の面影はありませんでしたね。それに路地沿いの、見かけだけを上塗りしただけでした。

昼過ぎに暇ができてしまい、ホテル裏の迷路のような胡同を歩いてみました。ジッちゃんバッちゃん、無職遊民 [wúzhí yóumín](無職の人)、打工[dǎgōng](出稼ぎ、アルバイト)の連中が会話に花を咲かせておりました。下町裏通り、どこも同じですね。

No comments: