Wednesday, December 31, 2008

[台北] 行く年


・不思議な年だった。待ったり攻めにはいったりした。あちこち動き回った。信用できる人間とできない人間がはっきりした。手元のお金が日ごとに薄くなった。「無業遊民」と呼ばれた。身体じゅうが悪さした。そして歳を感じた。

・一昨年末に厦門の会社を離れ、次の仕事予定があれこれあったものの、すでに金融危機の兆候が出ていたようで、すべて延期延期と相成った。どれに的を絞ったらいいかの判断もつけにくく、ひたすら待ってみたり、企画書の内容に加筆したりとどっと暇だったりどっと忙しかったりを繰り返した。

・仕事の話で上海、台北、日本と移動した。引越しを何度か繰り返した。だんだんと家賃の安い場所になった。台北に来る前に住んだ厦門のワンルーム・マンションは、アタシが住んだ生涯最低の部屋だった。その価値を証明するように住人たちの生態が覗けて実に興味深かった。

・中国社会で信頼できる人間を見つけ出すことの難しさを知った。ここで上に立つには金と地位と名声がなければできない。そのためなら誰だろうが蹴落としていく。利用できるならなんでも利用する。金がなくなれば距離を置かれる、地位を失えばただの知人。恐ろしいが権謀術策を愛する人間には堪えられない世界だ。

・仕事の予定はすべてディレイ・ディレイで銀行の口座は日ごとに残高を減らした。それでもライフスタイルを変えることはなかった。厦門の生活費は驚くほど安価だったのだ。珈琲を啜る金額でその日の三食が賄えるのだから。生涯お手伝いさんのいる生活なぞ縁無しかと思っていたものの、それも体験できた。

・厦門での最後の三ヶ月、台北での仕事は決まったものの動き出さない。待つこと三ヶ月、資料づくりで日ごと珈琲店に出向いた。店の女の子が「仕事はなにしてるの?」と聞く。定年退職と適当に答えると「無業遊民 ( wu2 ye4 you2 min2 ) ね」といわれた。アタシは勝手に翻訳した。「無職渡世人」。うん、満足のいく答えだ。

・六月、日本から厦門に戻った途端、体調を崩した。新陳代謝不良から来る尿道結石で真夜中の死に至る痛みに見舞われた。水腫で足がむくみ腹回りが突き出し顔が腫れ体重が3キロ増えた。そしてどっと歳をとった。

大晦日の台北は雨、夜中九時の気温は13度。薄ら寒い。日本のような正月気分はない。それほどここ台湾の景気は落ち込んでしまったらしい。

[ today's photos ] 数時間早いが、2009年の到来で、中国圏のGoogle検索サイトはこのように。

No comments: